2011年03月10日
こめこ。
先日の「あさラジ@Morning」の中でご紹介した米粉パン。
静岡市清水区草薙にある米粉専門店「和良」さんのレーズンパン。
静岡市清水区草薙にある米粉専門店「和良」さんのレーズンパン。

表面はつややかな茶色で、見るからにパリッとしていそう
このお店のパンは米粉を80%以上使用しているということで、冷めるとちょっとかたくなってしまうそう。
そこで、おいしい食べ方が書かれた紙を一緒につけてくれます
その指示に従ってオーブントースターで温めなおすこと2分
ふっくらのモチモチになります。
そこで、おいしい食べ方が書かれた紙を一緒につけてくれます

その指示に従ってオーブントースターで温めなおすこと2分

ふっくらのモチモチになります。

食べてみると、まずレーズンの甘さと香りが広がり、
そのあとやわらかい甘さが口の中に広がります。
このふわっとした甘さが米粉特有の甘さなのかなぁと一口一口じっくりと味わっていただきました。
最近ではお米から作ることのできる機能のついたホームベーカリーが発売されるなど、
私たちの身近になってきた米粉。
みなさんも召し上がってみてくださいね

…にしても、このblog食べ物の話題が多いですね…

2011年03月07日
あまあま☆
たま~に作る、どっかりとしたチョコパウンドケーキ
とっても簡単にできます

とっても簡単にできます


中にはチョコにくるみにココア

あまあまですね

でも、このケーキ、バターは使ってなくて、生クリームと小麦粉、お砂糖と卵です。
…っという半分、言い訳…
Specialな時には、ホイップクリームに、何かフルーツを乗せていただきます

疲れた時に甘いもの、作ることでもストレス発散

笑顔の素ですねっ

2011年03月01日
気がきいてる!?
先日お出かけのときに立ち寄ったコンビニのトイレに貼られていたナイスな一言

確かに…
いろいろつまるものだらけですね
またこの達筆さが何ともいえず、いいですね。こういう洒落はいいと思いますっ
さらにこのトイレにはこんなものまで…

きっと、息んで暑くなった方は、これで…ということでしょう。
なんというお気遣いっ


確かに…

いろいろつまるものだらけですね

またこの達筆さが何ともいえず、いいですね。こういう洒落はいいと思いますっ

さらにこのトイレにはこんなものまで…

きっと、息んで暑くなった方は、これで…ということでしょう。
なんというお気遣いっ
