2011年11月22日
イニシエーション・ラブ
今週私が読んだ本がこちら。
乾くるみさんの『イニシエーション・ラブ』です。
乾くるみさんの『イニシエーション・ラブ』です。

この本は『2回読みたくなる本』なんです。
なんでかって??一度読み終わった後、確認したいことが山ほどあるからです。
あんまり書くとネタバレになってしまうので、多くはかけませんが、
恋愛小説の幸せな感じ・切ない感じはもちろんのこと、
普通の恋愛小説感覚で読んでいくとラストでビックリするようなことが待っています。
この本のいたるところに書かれています、
『絶対に読み終わる前に最後を読まないでください…』と。
あと、静岡市にお住まい、もしくは土地勘のある方!!
この本の舞台はここ、静岡市なんです。
そういった意味でも楽しめます。
お店の名前や通りの名前、町の名前などなど、
あぁ、あの場所かぁ!と思うところがたくさん出てきます。
こちらの本を読まれるときにはあらすじやレビューなどの予備知識をあまり入れず、
もちろん最後の部分を先に読むなんてことはしないで、
よくある恋愛小説だと思って読み始めることをオススメします!
最後の最後で物語の新たな面と、読書の新たな楽しさが味わえます。
さぁ、私は帰ったら2回目に突入だぁ
なんでかって??一度読み終わった後、確認したいことが山ほどあるからです。
あんまり書くとネタバレになってしまうので、多くはかけませんが、
恋愛小説の幸せな感じ・切ない感じはもちろんのこと、
普通の恋愛小説感覚で読んでいくとラストでビックリするようなことが待っています。
この本のいたるところに書かれています、
『絶対に読み終わる前に最後を読まないでください…』と。
あと、静岡市にお住まい、もしくは土地勘のある方!!
この本の舞台はここ、静岡市なんです。
そういった意味でも楽しめます。
お店の名前や通りの名前、町の名前などなど、
あぁ、あの場所かぁ!と思うところがたくさん出てきます。
こちらの本を読まれるときにはあらすじやレビューなどの予備知識をあまり入れず、
もちろん最後の部分を先に読むなんてことはしないで、
よくある恋愛小説だと思って読み始めることをオススメします!
最後の最後で物語の新たな面と、読書の新たな楽しさが味わえます。
さぁ、私は帰ったら2回目に突入だぁ
